山梨 子どもの居場所

不登校、学校に行きづらい子供たちが過ごす場所をいくつか。

小さい子から大きい子まで。火曜日は学習タイム、人数が少なめでのんびりしてます。水曜日はあそびの日、体育館で卓球やサッカー、部屋でゲームしたり、絵を描いたり、好きなことをして遊んでます。

大泉町にあるくるみの森が主な活動場所。自然豊かなところで子どもたちが考え、動いて、学んで、遊んでいる、学校の代替えオルタナティブスクールです。

毎週木曜日10時から15時まで開催してますが、週末のイベントも注目です。

行った事ないですが、高校と連携してるので教科の授業もがんばりたい子にはいいと思います。

風土記の丘自由学校 – 山梨県甲府市の自由学校

山梨県甲府市の自由学校活動履歴 2020年9月9日  by shoko · Published 2020年9月9日 目玉焼きが車のダッシュボードで焼けました。びっくり❗️災害時に火がな...活動履歴 2020年9月4日  by haruna · Published 2020年9月4日 · Last modified 2020年9月8日 今日は、朝の会で絵本を一冊読みました。 『河豚』『熊猫』など、動物の...運営者コラム 2020年9月3日  by hamako · Published 2020年9月3日 · Last modified 2020年9月8日 こちらのブログでも紹介した、不登校経験者で起業家の小幡和輝さんが新聞...活動履歴 2020年9月1日  by hamako · Published 2020年9月1日 今日は学習室登場です。 各自、思い思いお気に入りの場所で過ごしてくれ...活動履歴 2020年8月28日  by shoko · Published 2020年8月28日 · Last modified 2020年9月1日 > > > 今朝は教科の名前を英語で発音し、ビンゴ...活動履歴 2020年8月25日  by hamako · Published 2020年8月25日 ハンモックが人気です。 ゆらゆらするものは気持ちいいですよね。 午前...活動履歴 2020年8月21日  by shoko · Published 2020年8月21日 · Last modified 2020年8月25日 今日も暑いなか楽しく過ごせました。参加者二人だったから、盛り上がるか...活動履歴 2020年8月18日  by hamako · Published 2020年8月18日 · Last modified 2020年8月25日 2学期始まって早速、勉強も遊びも一生懸命です! 午前中は長めにし

freeschool.cherrychain.cc

甲府市で毎週火曜日、水曜日に活動しているフリースクール。立ち上げた方も不登校児のお母さんで優しそうな方です。

小学4年生から中学生まで。相談すると低学年でも受け入れてくれます。学校へ復帰するために設立した施設なので学校に行きたい意思がある、学習の心配をしているお子さん向けと言えるかもしれません。スタッフはやさしいおじさん先生、お姉さん先生がいて、子供たちに親身に付き添ってくれます。

韮崎市にある、適応指導教室。

八ヶ岳 のびのび育つ《MAP》

学校、保育園・幼稚園へ行きづらい、行き渋り、のこどもたちへ こどもが行かなくて、困ってる、毎日どうしようと退屈してる保護者の方へ 山梨、八ヶ岳を中心に 遊べる場所、学ぶ場所、居場所を 探すときのツールとして活用してくれればと思い立ち、 このサイトを作りました。

0コメント

  • 1000 / 1000